お知らせ
INFORMATION
イベント情報
2月22日(土) EVのあるエコな生活を体験!テスラ車の試乗もできる「Tesla Energy Tech Talk」をマリナ展示場にて開催

2月22日(土) 16:00〜開催!「Tesla Energy Tech Talk 育hug:tobikiri展示場」
ご自宅を持続可能なエネルギーへ移行する方法を発見しませんか。Powerwallはテスラ家庭用蓄電池で、太陽光発電と組み合わせることで、持続可能なエネルギーで一日中、生活することができます。
これにより電気料金の削減のほか、万が一の停電時にも家全体へ電力を供給することができるので安心です。
また、テスラの電気自動車ともスムーズに連携します。
Tesla Energy Tech Talkでは、テスラエナジーチームが、太陽光発電とPowerwallの導入により、
ご自宅と電気自動車がどのような恩恵を受けることができるのか、製品の特長などについてプレゼンテーション形式でご紹介させていただきます。
tobikiri展示場のリビングルームにて、ドリンク・お菓子などをご用意しアットホームな雰囲気で開催します。
テスラスタッフ・弊社スタッフへの直接のご質問やご相談も可能です。
また、テスラPowerwall認定販売施工会社のシアーズホームバースから、太陽光発電のある生活のメリットや施工の際のポイントなどもご紹介させていただきます。 Powerwallのご自宅への導入や増設、テスラの電気自動車の購入など、テスラのある生活にご興味のある方はぜひ、お気軽にご参加ください。
※アンケートにご回答のうえ、パワーウォールご検討の方へ「テスラオリジナルグッズ」をプレゼントいたします。GOOD POINT!
★電気料金を削減しながら非常時も家全体に電力を供給できる安心の暮らしを体感。
★テスラエナジーの最新情報を直接聞ける!
★疑問や不安をその場で解決!

「テスラ車 試乗体験会を同時開催」10:00〜16:00(14組様限定)
2023年 世界販売台数No.1*を獲得したミッドサイズSUV「Model Y」と、新しくなったミッドサイズセダン「Model 3」を、tobikiri展示場(hitマリナ通り住宅展示場)発着で試乗できます。解放感のあるガラスルーフと広々とした荷室、そしてテスラが独自開発した臨場感あふれるサウンドシステムなど、すべての車両でユーティリティの高さを体感できます。
また、豊富な航続距離は、普段使いからロングドライブまで安心してご使用いただけます。
Model Y ロングレンジなら、一充電あたりの航続距離は605km(WLTC値)*2。 Model 3 ロングレンジなら、一充電あたりの航続距離は706km(WLTC値)*2 となり、国内市場最長の航続距離を誇ります。
イベント会場では、Model Y、Model 3、そしてテスラ家庭用蓄電池 Powerwall も展示いたします。テスラの車両からエナジー製品まで、トータルでご覧いただけるこの機会にぜひご来場ください。
テスラアドバイザーがプロダクト情報はもちろん、電気自動車の仕組みや、充電、電気自動車に関わるCEV 補助金 *3 や税制など購入後のランニングコストなどを分かりやすくお伝えします。
GOOD POINT!
★世界販売台数No.1の最新のテスラ車を試乗可能
★快適性と実用性を体感
★車両とエナジー製品を一度にチェック
育hug:tobikiri展示場(hitマリナ通り)
ぜひお気軽にご来場ください。
各イベントのご参加はテスラ公式サイトからのお申し込みとなります。
前日17時までにお申し込みください。
また、イベント当日のご予約やお電話にて参加ご希望の方はこちらの番号からご予約をお願いします。
(テスラ福岡 TEL:092-834-6107)
※テスラ車試乗会のご参加はこちらをクリック